
こんにちは、サードスコープの広報担当です。
今回は毎年開催している開発合宿の様子をお届けします。
2021年は沖縄で開発合宿を開催しました。それでははじめていきます
【1日目~3日目(うるま市)】
1日目~3日目は沖縄のうるま市に行ってきました。
沖縄県第3の都市でもあるうるま市は、自然がのどかなので、社員もワクワクが止まりません🍹
1日目~3日目は、部屋から海が見えるコテージに宿泊をしました。
部屋からは一面に海が広がっており、透明度も高かったので、社員一同感動していました。
そして宿泊施設に到着するやないや、Macを広げ開発を始める社員もいます。
この景色を見ながらの開発は、かなり捗りそうですね。(笑)
開発タスクをある程度進めた後は、夕日を見ながらみんなで釣りをしました。
そして待ちに待った夜はBBQ🤤
釣った魚や沖縄のお肉や野菜を焼いてBBQを楽しみました。
最後に1日の締めくくりに花火やドローンを飛ばして楽しみました。
ドローンは飛ばして5分後には、沖縄の海へと旅立っていきました…😭
次の日はダイビングやバナナボートで沖縄のちゅら海を堪能しました。
バナナボートはドローン撮影をしてもらい、絶景写真を撮ることができました。
見てわかる通り、沖縄の海は透明度がものすごく高い!!
【4日目~6日目(うるま市)】
4日目以降は、うるま市のエアビーの宿泊施設に宿泊しました。
部屋の中もかなり広いので、社員も全員、悠々自適に過ごしていました。
夜は、大モニターを使って勉強会を開催していました。
また、オープンカーも借りて沖縄の風を感じながら観光をしました。
沖縄といえば「美ら海水族館」。
美ら海水族館では沖縄の魚たち見て癒されてきました。クジラがものすごく大きい(@_@)
そして夜は、「アメリカンビレッジ」にて肉料理を食べてきました。
オーシャンビューがとても綺麗でした。
いかがだったでしょうか?
今回は春に行われた沖縄の開発合宿の様子をお届けしました。
弊社では1ヶ月に1回のペースで、インターン生や社員の交流できるようなイベントを企画しております。
少しでも気になった方はぜひ連絡してください。
採用ページはこちら